四谷三丁目、新宿御苑のパーソナルジムならRACE GYM(レイスジム)
皆さんこんにちは!
四谷三丁目駅から徒歩3分 RACE GYM代表の伊東 翼です^^
世の中には、二種類の食べ物しかない。
太りやすい食べ物か
太りづらい食べ物か
特に「炭水化物」に関しては大きく分かれるので、太るメカニズムとその正体を紐解いていきます。
何気なく昔から食べていた食品も、実はものすごく太りやすい食品である
そんな発見もあるかもしれません。
ものを食べたときに、体の中で起きているのは
・血糖値の上昇
・インスリンの分泌
この二点がキーポイントになります。
血糖値の上昇スピードを数値化したものが「GI値」といいます。
このGI値が高いほど、急激に血糖値が上昇し
その上昇度合いに応じて、インスリンが分泌されます。
インスリンは、その血中に大量に流れている糖を処理するため
「体脂肪」にしてしまいます。
だから
インスリンの分泌を抑えることが、ダイエットに繋がります。
つまり
同じような食べ物でも、GI値の低い食品を選択するだけで圧倒的に太りづらいです。
例えば
「白米」と「玄米」糖質量はさほど変わらないのですが
玄米の方が食物繊維を多く含んでいるため
GI値が低く、ゆっくり吸収するため太りづらいのです。
ちなみに白米は、はっきり言って太りやすいです。
(ただし、代謝をあげてくれるメリットもあるのでしっかり運動しながらダイエットできる方は白米の選択でも全く問題ありません)
他にも
「そば」と「うどん」こちらも、糖質量はさほど変わらないのですが
そばの方がGI値が低いため太りづらく、しかも栄養価も高いです。
おおよそ
柔らかくて食べやすい、白い、安い
といった特徴をもっており食欲をそそり、お財布にも優しい高GI食品の誘惑に負けてはいけないのです。
反対に
歯ごたえがあり、食物繊維の多い食べ物は、安くないが栄養価が高い低GI食品を選ぶようにしていきましょう。
どうしても白米やうどんを食べなければならないときは、野菜などで食物繊維を一緒に摂ると吸収スピードを抑えることができます。
食事管理のポイントは、習慣にすることです。
ジャンクフードのような乱暴な味付けではなく
繊細な味付けを楽しめる感覚は、習慣の中で生まれていきます。
ぜひ
素敵な習慣をデザインしていきましょう。
**************************************************************
四谷三丁目、新宿御苑、新宿 パーソナルジム
【RACE GYM】
新宿御苑 駅 徒歩5分 四谷三丁目 駅 徒歩3分
会員数限定 完全プライベート空間 パーソナルジム
〒160-0004
東京都新宿区四谷4-3-10 エクシーナ四谷501
RACE GYM 代表:伊東 翼
【お問い合わせ先】
TEL:090-9538-4417
メール:info@race-gym.jp